[主催]『日本の人事部』(株式会社アイ・キュー)
[後援]厚生労働省 経済産業省 [会場]大手町サンケイプラザ
プログラム
11/13(火) 9:30 - 10:30 |
特別講演[A-1] 受付終了 | 経験を学びに変える「成長力」の高め方 ~自ら育つ若手社員を育てる4ステップ~
|
11/13(火) 9:30 - 10:30 |
特別講演[A-2] 受付終了 | 世界で勝つための社員エンゲージメント向上策
|
11/13(火) 9:30 - 10:30 |
特別講演[A-3] 受付終了 | 人に管理される組織をなくす――マネジメントに頼らない、自走する組織の作り方
|
11/13(火) 9:30 - 10:30 |
特別講演[A-4] 受付終了 | 管理職必須! 将来の利益につなげる会計の「知恵」
|
11/13(火) 9:30 - 10:30 |
大会場[A-5] 受付終了 | 学生とのエンゲージメント構築~年間5000人と話して分かった売り手市場攻略~
|
11/13(火) 9:30 - 11:30 |
ワークショップ[WS-1] 受付終了 | すごくよく分かる!「会社の数字」数字に強い社員なくして会社の業績向上なし!
|
11/13(火) 9:30 - 11:30 |
ワークショップ[WS-2] 受付終了 | たった2日間で1400もの企画案を引き出した発想法 アニマル・シンキング!
|
11/13(火) 10:45 - 11:55 |
特大会場[A] 受付終了 | これからの「働き方」と人事の役割について考える
|
11/13(火) 13:00 - 14:00 |
特別講演[B-1] 受付終了 | 入社3年目の心得 ―1万人の若手・中堅を本気にさせた「7つの行動原則」研修―
|
11/13(火) 13:00 - 14:00 |
特別講演[B-2] 受付終了 | 「戦略人事のための人選力」リーダーを継続的に輩出する昇進・選抜基準の設計ポイント
|
11/13(火) 13:00 - 14:00 |
特別講演[B-3] 受付終了 | トヨタ営業生産方式=Total Quality Sales Management
|
11/13(火) 13:00 - 14:00 |
特別講演[B-4] 受付終了 | 競争が激化するグローバル市場で勝ち抜く人材とは
|
11/13(火) 13:00 - 14:00 |
大会場[B-5] 受付終了 | 「企業競争力」かつ「会社の魅力度」を高める「働き方改革」への意識変革とアプローチ
|
11/13(火) 13:00 - 14:00 |
特別講演[B-7] 受付終了 | 最新のトレンドから考える アルバイト採用を成功させるためにできること
|
11/13(火) 13:00 - 15:00 |
ワークショップ[WS-3] 受付終了 | “会議は踊る、されど進まず”を解消!「キャプテン」ファシリテーション体験版
|
11/13(火) 14:15 - 15:25 |
特大会場[B] 受付終了 | 従業員がポジティブに働ける組織をつくる
|
11/13(火) 15:40 - 16:25 |
HRアワード[AW-1] 受付終了 |
日本の人事部「HRアワード2018」表彰式
|
11/13(火) 15:40 - 16:40 |
特別講演[C-1] 受付終了 | 「今の新人」を定着・戦力化する、ビヨンドの「一皮むける」新人導入研修とは
|
11/13(火) 15:40 - 16:40 |
特別講演[C-2] 受付終了 | 1人の生活者としての発想こそが、価値創造型の人材を育成する
|
11/13(火) 15:40 - 16:40 |
特別講演[C-3] 受付終了 | Disney & USJで学んだ 現場を強くするリーダーの原理原則
|
11/13(火) 15:40 - 16:40 |
特別講演[C-4] 受付終了 | “わが社”で活躍する人財を採用する方法
|
11/13(火) 15:40 - 16:40 |
大会場[C-5] 受付終了 | 理念浸透による組織開発~「仕組み先行型」から「共感ベース型」へ~
|
11/13(火) 16:00 - 18:00 |
ワークショップ[WS-4] 受付終了 | 『過去の延長線上にない未来』を創造――変革と現状打破の『ブレイクスルー思考EX』
|
11/13(火) 16:55 - 18:05 |
特大会場[C] 受付終了 | 人材不足時代の人材戦略
|
11/14(水) 9:30 - 10:30 |
特別講演[D-1] 受付終了 | 経営人材選抜・育成の具体策
|
11/14(水) 9:30 - 10:30 |
特別講演[D-2] 受付終了 | これからの障がい者雇用の本命 ~雇用を地方に広げる「広域化」戦略と事例~
|
11/14(水) 9:30 - 10:30 |
特別講演[D-3] 受付終了 | 「集めて落とす」採用から「発信して選ばれる」採用へ……中途採用業務改革のポイント
|
11/14(水) 9:30 - 10:30 |
特別講演[D-4] 受付終了 | 突然の介護離職、どう防ぐ? ~取組み企業の事例からみる「仕事と介護の両立支援」~
|
11/14(水) 9:30 - 10:30 |
大会場[D-5] 受付終了 | 戦略を描ける次世代経営リーダーの創り方
|
11/14(水) 9:30 - 11:30 |
ワークショップ[WS-5] 受付終了 | 社員の行動に変化をもたらす新スキーム! ~ 目標達成率90%の科学的英語施策
|
11/14(水) 9:30 - 11:30 |
ワークショップ[WS-6] 受付終了 | 多様性や異なる価値観に直面する職場。効果的なリーダーシップに必要なスキルとは?
|
11/14(水) 10:45 - 11:55 |
特大会場[D] 受付終了 | 「日本的組織」の本質を考える
|
11/14(水) 13:00 - 14:00 |
特別講演[E-1] 受付終了 | リーダー育成は「異業種交流」×「プロジェクト」×「ポジティブコア」の掛け算が鍵
|
11/14(水) 13:00 - 14:00 |
特別講演[E-2] 受付終了 | エンゲージメント徹底解剖~組織風土改革(インナーブランディング)の実践方法~
|
11/14(水) 13:00 - 14:00 |
特別講演[E-3] 受付終了 | だから貴社の人事制度はうまくいかない! ――人間心理から制度を定着させる5つの勘所
|
11/14(水) 13:00 - 14:00 |
特別講演[E-4] 受付終了 | 社員満足度ランキング2位の企業が語る、社員の本音を引き出す方法!
|
11/14(水) 13:00 - 14:00 |
特別講演[E-5] 受付終了 | 内定者時代から作る“自ら学び、自ら実践する習慣”と“同期の一体感醸成”の仕組み
|
11/14(水) 13:00 - 14:00 |
特別講演[E-6] 受付終了 | マインドセットが人と組織を変える ~管理職研修 自分の小さな箱から脱出する方法~
|
11/14(水) 13:00 - 14:00 |
特別講演[E-7] 受付終了 | セブン-イレブン・ジャパンの事例に学ぶ 英語教育プログラムの効果的実施方法
|
11/14(水) 13:00 - 15:00 |
ワークショップ[WS-7] 受付終了 | BQ(身体知能)強化時代の到来!~業績向上のカギを握るBQ向上リーダーシップのススメ
|
11/14(水) 14:15 - 15:25 |
特大会場[E] 受付終了 | 人事もPDCAを回す時代へ
|
11/14(水) 15:40 - 18:00 |
HRアワード[AW-2] 受付終了 |
「HRアワード2018」受賞者 事例発表会
|
11/14(水) 15:40 - 16:40 |
特別講演[F-1] 受付終了 | 中堅社員の『部下力』強化~中堅社員のプレイングマネジャー参謀への進化~
|
11/14(水) 15:40 - 16:40 |
特別講演[F-2] 受付終了 | 「LINE」こそ、歩留まり改善の決め手! ~ LINEを活用した採用活動の成功・失敗事例 ~
|
11/14(水) 15:40 - 16:40 |
特別講演[F-3] 受付終了 | 部下育成の重要性を理解し、チームで改革を成し遂げるリーダー育成のための研修手法
|
11/14(水) 15:40 - 16:40 |
特別講演[F-4] 受付終了 | 2.5%時代の企業の障がい者雇用の姿とは? 三菱地所グループとの協業とその未来
|
11/14(水) 15:40 - 16:40 |
特別講演[F-5] 受付終了 | 離職率1%のES向上企業事例も学べる ―従業員に選ばれる職場をつくるES経営手法―
|
11/14(水) 15:40 - 16:40 |
特別講演[F-6] 受付終了 | 導入1,000社から見えた、採用現場の働き方を変えるWEB面接や採用管理システムの活用法
|
11/14(水) 16:00 - 18:00 |
ワークショップ[WS-8] 受付終了 | 【中堅企業の育成担当者様必見】階層別育成を成功に導く「研修」の方法とは
|
11/14(水) 16:55 - 18:05 |
特大会場[F] 受付終了 | 働き方改革、多様性、AI+IoTの時代に求められる「社内コミュニケーション」とは
|
11/15(木) 9:30 - 10:30 |
特別講演[G-1] 受付終了 | “変化の時代”を生きるビジネスパーソンに必要な学び方と、人事の支援のあり方とは?
|
11/15(木) 9:30 - 10:30 |
特別講演[G-2] 受付終了 | 激変時代を生き抜く次世代リーダーの育成法 ~社長・幹部・現場「三位一体型組織」とは
|
11/15(木) 9:30 - 10:30 |
特別講演[G-3] 受付終了 | デジタル時代のラーニング・トレンド ~機械が学習する時代に人は何を学習するのか~
|
11/15(木) 9:30 - 10:30 |
特別講演[G-4] 受付終了 | 生産性向上を実現する最先端アウトソーシングとは
|
11/15(木) 9:30 - 10:30 |
特別講演[G-5] 受付終了 | 多様化する採用手法の中で、効率的・効果的に候補者プールを育成する3つのポイント
|
11/15(木) 9:30 - 10:30 |
特別講演[G-6] 受付終了 | 【テレビ東京WBSで紹介】Web適性検査によるパワハラリスクの可視化と最新事例
|
11/15(木) 9:30 - 10:30 |
特別講演[G-7] 受付終了 | 採用難の環境でも「採用しきる方法」~キャリア採用における母集団最大化~
|
11/15(木) 9:30 - 11:30 |
ワークショップ[WS-9] 受付終了 | 世界のエリートがやっている会計の新しい教科書 体感! BSアプローチ会計入門研修
|
11/15(木) 10:45 - 11:55 |
特大会場[G] 受付終了 | ビジネスで勝つための戦略人事
|
11/15(木) 12:10 - 14:10 |
ランチミーティング[LM-1] 受付終了 | 成長企業に聞く! 若手社員にチャンスを与え、成長を促す方法とは
|
11/15(木) 13:00 - 14:00 |
特別講演[H-1] 受付終了 | 『人を動かせないマネジャー』から脱却するただ1つの方法
|
11/15(木) 13:00 - 14:00 |
特別講演[H-2] 受付終了 | 自社の活躍基準設定を組織変革に活かす
|
11/15(木) 13:00 - 14:00 |
特別講演[H-3] 受付終了 | 人事が知っておくべきAI人材育成・採用の世界的潮流 ~オープン型AI戦略とは~
|
11/15(木) 13:00 - 14:00 |
特別講演[H-4] 受付終了 | 人事担当者のための人材開発力点検! 中堅企業の「人材戦略3つのポイント」
|
11/15(木) 13:00 - 14:00 |
特別講演[H-5] 受付終了 | タレントマネジメントによる科学的人事戦略の実践~変わる採用、育成、抜擢、配置戦略
|
11/15(木) 13:00 - 14:00 |
特別講演[H-6] 受付終了 | 激戦のIT業界に学ぶ競合との戦い方
|
11/15(木) 13:00 - 14:00 |
特別講演[H-7] 受付終了 | 人事がおさえるべき営業育成ポイント。営業ゲームの受講者1万人を通してわかったこと
|
11/15(木) 14:15 - 15:25 |
特大会場[H] 受付終了 | パナソニックの事業・マネジメント変革に向けた1on1導入と現状
|
11/15(木) 15:40 - 16:40 |
特別講演[I-1] 受付終了 | そのリーダーは本当に適任か? リーダー選びの着眼点と組織パフォーマンスへの影響
|
11/15(木) 15:40 - 16:40 |
特別講演[I-2] 受付終了 | ベテラン社員のキャリア自律 ~ソニーの事例で学ぶキャリア支援制度確立のポイント~
|
11/15(木) 15:40 - 16:40 |
特別講演[I-3] 受付終了 | 変わる新人・若手社員の育成方法 ―働き方改革時代のエンゲージメントの高め方―
|
11/15(木) 15:40 - 16:40 |
特別講演[I-4] 受付終了 | ダイバシティマネジメントの指針としての適応力診断活用
|
11/15(木) 15:40 - 16:40 |
大会場[I-5] 受付終了 | 障がい者が働く喜びを感じる就農モデル
|
11/15(木) 16:00 - 18:00 |
ワークショップ[WS-10] 受付終了 | 生産性向上に直結するファシリテーションスキル ~次世代リーダーの必須スキルとは~
|
11/15(木) 16:00 - 18:00 |
ワークショップ[WS-11] 受付終了 | 【働き方改革】これから進める「仕事と介護の両立支援」~いま、押さえておきたい課題と具体的事例、施策とは~
|
11/15(木) 16:55 - 18:05 |
特大会場[I] 受付終了 | 企業における最先端の「キャリア開発支援」
|
11/16(金) 9:30 - 10:30 |
特別講演[J-1] 受付終了 | 従業員のエンゲージメントを高める 人事評価7つの新常識
|
11/16(金) 9:30 - 10:30 |
特別講演[J-2] 受付終了 | 2018内定者の実態から、2019新入社員研修をリ・デザインする
|
11/16(金) 9:30 - 10:30 |
特別講演[J-3] 受付終了 | 今注目の能力開発の取り組み ~越境学習型研修のリアルと今後の展望~
|
11/16(金) 9:30 - 10:30 |
特別講演[J-4] 受付終了 | 採用に「リスクチェック・プロセス」導入で採用の質向上とAI時代のデータ分析活用法
|
11/16(金) 9:30 - 10:30 |
大会場[J-5] 受付終了 | 仕事と介護の両立支援のいま~介護離職0に向けて、企業ができる事前対策とは~
|
11/16(金) 9:30 - 11:30 |
ワークショップ[WS-12] 受付終了 | 問題社員への対応方法 ~“やさしく丁寧に話を聞く”のが問題悪化の原因に?!~
|
11/16(金) 9:30 - 11:30 |
ワークショップ[WS-13] 受付終了 | 体験学習によるイノベーション人材の育て方~スキルに捉われない人間力を磨く~
|
11/16(金) 10:45 - 11:55 |
特大会場[J] 受付終了 | 先進企業から学ぶ、社内でイノベーションを生み出すための「人材育成」のあり方とは?
|
11/16(金) 13:00 - 14:00 |
特別講演[K-1] 受付終了 | リクルート流「マネジメントに失敗する上司」をつくらないために人事ができること
|
11/16(金) 13:00 - 14:00 |
特別講演[K-2] 受付終了 | GPTW・No.1企業から学ぶ、働きがいのある会社を醸成した事例と新法則
|
11/16(金) 13:00 - 14:00 |
特別講演[K-3] 受付終了 | いよいよ「働き方改革関連法」が成立! 改革推進の鍵「管理者のマネジメント力改革」
|
11/16(金) 13:00 - 14:00 |
特別講演[K-4] 受付終了 | 働き方改革の前に意識改革あり!! 失敗事例から学ぶ『行き詰まった働き方改革』
|
11/16(金) 13:00 - 14:00 |
特別講演[K-5] 受付終了 | 営業スキルの見える化で実現!成果に直結する「データに基づく営業人材育成法」とは
|
11/16(金) 13:00 - 14:00 |
特別講演[K-6] 受付終了 | 『第二人事部』構想で人事部門に変革を!
|
11/16(金) 13:00 - 14:00 |
特別講演[K-7] 受付終了 | 「働き方改革関連法」を読み解く~産業医の目から見た従業員の健康を守る仕組みとは?
|
11/16(金) 13:00 - 15:00 |
ワークショップ[WS-14] 受付終了 | 女性社員が働き続けたいと思う職場環境とは?~優秀人材の離職を防ぐ3つのポイント~
|
11/16(金) 14:15 - 15:25 |
特大会場[K] 受付終了 | ホワイト企業だけが生き残る ~働き方改革のここだけでしか聞けない本音~
|
11/16(金) 15:40 - 16:40 |
特別講演[L-1] 受付終了 | 人が輝き組織が変わる! 今すぐ実践できる「人を動かす」プレゼンテーションの秘訣とは
|
11/16(金) 15:40 - 16:40 |
特別講演[L-2] 受付終了 | 挽き出し合う場を通じて課題を自分事に落とし込む~次世代リーダー育成ワークアウト
|
11/16(金) 15:40 - 16:40 |
特別講演[L-3] 受付終了 | 明日からできるモチベーションマネジメント ~コミュニケーション活性化と生産性向上
|
11/16(金) 15:40 - 16:40 |
特別講演[L-4] 受付終了 | 応募を増やし、定着率を上げる!採用に成功した中小企業が実践した売手市場脱却のコツ
|
11/16(金) 15:40 - 16:40 |
特別講演[L-5] 受付終了 | 数字に強いビジネスパーソンの育て方 ~会社を強くするのに必要な数的思考~
|
11/16(金) 15:40 - 16:40 |
特別講演[L-6] 受付終了 | 20新卒直前! 自社で本当に活躍する人材の集め方・口説き方 ~19新卒の事例から~
|
11/16(金) 15:40 - 18:00 |
特別セッション[SS-1] 受付終了 | 脳科学を働き方改革に活かす二つの視点
|
11/16(金) 16:00 - 18:00 |
ワークショップ[WS-15] 受付終了 | 「0→1人材」「1→10人材」の育成論 ~答えのない時代に求められる考える力とは?
|
11/16(金) 16:55 - 18:05 |
特大会場[L] 受付終了 | 新たなリーダーを育てる組織とは
|
※プログラムは予告なく内容などを変更することがございますので、予めご了承ください。
「日本の人事部」「HRカンファレンス」「HRアワード」は、すべて株式会社アイ・キューの登録商標です。
当社はプライバシーマーク取得事業者です。類似のサービスやイベントとの混同にご注意ください。