HRカンファレンスの最新情報はこちら

日本の人事部「HRカンファレンス2018 -秋-[東京]」 人の採用・育成・マネジメントに携わる皆さまが集う、日本最大のHRイベント
2018年11月13日(火)・14日(水)・15日(木)・16日(金)開催 [主催]『日本の人事部』(株式会社アイ・キュー)
[後援]厚生労働省 経済産業省 [会場]大手町サンケイプラザ

講演者インタビュー

日本の人事部「HRカンファレンス2018-秋-[東京]」トップ講演者インタビュー> 柳田 将司氏(株式会社リアライブ 代表取締役)インタビュー

講演者インタビュー一覧

「LINE」こそ、歩留まり改善の決め手! ~ LINEを活用した採用活動の成功・失敗事例 ~

柳田 将司氏 photo

株式会社リアライブ 代表取締役

柳田 将司氏

学生からメール・電話での応答率が低下していると感じていませんか? 就活イベント開催回数トップクラスを誇る当社が「LINE連携型採用管理システム」を活用したLINEコミュニケーションによる歩留まり率改善事例を公開します!
●学生アンケートからわかるメール・電話の疲弊度合いとは
●LINE活用におけるポイント、成功・失敗事例
●LINE連携型採用管理システム「Reworks Cloud」について

―― 今回の講演のポイントについて、お聞かせください。

本講演では、「新卒採用活動におけるLINEの有用性」と「新卒採用における採用管理システムの有用性」について、ご紹介します。

昨今、学生連絡のメール・電話の応答率が低下しているという声を多数いただきます。原因としては、学生のコミュニケーションスタイルの変化により、メール・電話を使用する習慣がないことや、大量のメール送信による疲弊などが考えられます。

このような背景から、採用活動でLINEを活用する企業様が増加すると同時に、効果的な事例が多数挙がってきております。採用活動におけるLINE連絡は、68%の学生が好意的にとらえており、今後はLINE連絡に変わっていくことが予想されます。(当社調べ)

年間2万名を超える就職活動生と出会っている当社では、
LINEコミュニケーションの多数の成功・失敗事例を記録し、体系的なノウハウを作り上げました。

本講演では、以下の内容を予定しております。
・学生アンケートによる連絡手段は何が便利か・不便か
・学生アンケートによるメール・電話・LINEのメリット、デメリット
・LINEの効果的な使用方法
・LINE活用のNG例
・LINEの適切な頻度
・LINE連携型採用管理システム「Reworks Cloud」の案内

最先端の事例がお話できると思いますので、ぜひお越しください。当日はよろしくお願いいたします。

―― 貴社の強みや特徴について、お聞かせください。

当社は、2012年に設立した「入社3年後のミスマッチをなくす」を理念とした、新卒採用支援会社です。現在の新卒入社3年後の離職率は30%を超えており、当社ではこれを社会課題と位置づけております。

入社3年での離職は一人当たり年間教育費/人件費/その他費用を含め、総額1,500万円の損失となり、日本社会におけるもっとも不用意な損失だと考えております。私たちは、企業と個人、双方がつながるミスマッチのない社会の実現のため、活動をしております。

当社では、年間400開催を超える新卒採用イベントを中心とした、機会創出の事業を行っております。そして、今期よりLINE連携型の採用管理システムをリリースいたしました。今後も、新卒採用に新たなイノベーションを創出していきます。

―― 講演に向けての抱負や、参加される皆さまへのメッセージをお願いします。

今回のセミナーでは、LINE活用による母集団形成からの「応募者管理方法」「歩留まり率」の改善策についてお話しいたします。

以下に該当される方には有益なセミナーになっております。
・LINEコミュニケーションを検討している
・LINEの活用方法を知りたい
・学生への連絡手段がメール・電話というのに疑問を持っている
・応募者管理にエクセルやスプレッドシートを使っている
・複数の媒体管理が面倒である
・エクセル管理のため上司に報告する資料作成に時間がとられている

短時間ではございますが、有益な話をしたいと思っておりますので、どうぞよろしくお願いいたします。

  • この記事をシェア
講演者インタビュー一覧へ
講演者プロフィール
柳田 将司氏(やなぎだ しょうじ)
株式会社リアライブ 代表取締役
2009年株式会社ガクー取締役に就任。大学生向け就職支援塾「内定塾」を立ち上げ、2年間で約1,000名の学生を集客。業界最大手に成長させ、60以上のメディアに取り上げられる。 2012年株式会社リアライブを設立。年間イベント開催数450回・動員人数は40,000名を超え、業界を牽引している。

「日本の人事部」「HRカンファレンス」「HRアワード」は、すべて株式会社アイ・キューの登録商標です。
当社はプライバシーマーク取得事業者です。類似のサービスやイベントとの混同にご注意ください。

pagetop