日本の人事部「HRカンファレンス2018-春-」 人の採用・育成・マネジメントに携わる皆さまが集う、日本最大のHRイベント
2018年5月21日(月)・22日(火)開催 [主催]『日本の人事部』(株式会社アイ・キュー)
[後援]厚生労働省 経済産業省 [会場]グランフロント大阪

プログラム

選択してください
<5/21(月)>
5/21(月)
13:00 -
14:00
特別講演[OSA-3] 受付終了

人事のいない組織でも3倍の成果を上げた育成手法
~失敗しない中途社員「即戦力化」~
※本講演は申込多数のため、受付を終了いたしました。

採用しても採用しても社員数が増えない!という経営者・役員・事業部長必見の講演です。人事のいない組織でも、教育時間を最小限に抑え、中途社員を即戦力化させる方法を学ぶことができます。感覚での教育、「先輩の背中を見て学べ」という古臭い教育から脱却し、教育体制が整った会社と見られることで、新卒・中途社員から高評価を得ることができるようになります。

【この講演に期待できること】

●中途社員を定着させ、即戦力として活躍させる手法が学べる
●感覚的な教育研修ではない、理にかなった中途採用者の育成方法がわかる


株式会社FCEトレーニング・カンパニー 取締役副社長

藤原 覚也氏

【藤原 覚也氏プロフィール】
(ふじわら かくや)企業に従事する傍ら、自ら事業を立ち上げ、その拡大のために当時東証一部上場のコンサルティング会社へ転職。IT営業代行事業を立ち上げ代表取締役就任。あらゆる業種業態1000社以上の経営相談に関わり、新規事業立ち上げから、事業拡大時における組織作り、人材育成において手腕をふるう。その後、株式会社FCEトレーニング・カンパニー副社長へ就任。
5/21(月)
15:40 -
16:40
特別講演[OSB-1] 受付終了

求められる人財見極め力!
見極めツールと、見極め人財認定資格制度のご紹介
※本講演は申込多数のため、受付を終了いたしました。

人財の流動化により内部の知見が流出しやすい時代。内部に知見を留保して活用するには、経営陣、人事、現場責任者の方々全てに「人財見極め力」が求められます。そのため、活躍人財の採用厳選に加え、現場責任者が部下の特性を知って育成し、成果に繋げる手法が必要です。本講演では、人財を高精度に見極めるツール、そしてそのデータを見極めて活用するプロとしての認定資格制度についてお伝えします。

【この講演に期待できること】

●採用時だけではなく、入社後含めた能力の見極めにおいて、見るべき重要なポイントが理解できる


株式会社レイル 代表取締役社長

須古 勝志氏

【須古 勝志氏プロフィール】
(すこ かつし)テスト理論、テスト開発、心理統計学、CBT(Computer Based Testing)やe-Learningシステム開発、各種検定試験の設計に精通。また、人事系組織分析コンサル等の経験も豊富。人と組織の「適合度」を確かな制度で数値化するアセスメントツール「MARCO POLO」設計者。
5/21(月)
15:40 -
16:40
特別講演[OSB-3] 受付終了

動画による「働き方改革」:三井住友海上火災保険などの成功事例と活動定着の手法
※本講演は申込多数のため、受付を終了いたしました。

「働き方改革」に向けた具体的な取り組みが求められる中、多くの企業担当者は活動を社内に定着させることへの課題感をお持ちです。本講演では、三井住友海上火災保険株式会社など、さまざまな企業の事例紹介を通じて、実践にもとづく課題解決手法や、動画の特性を効果的に活かすためのノウハウなどをお伝えします。

【この講演に期待できること】

●働き方改革の実践例を聞くことができる
●働き方改革の活動を社内に定着させる手法を学べる
●効果的に動画を活用するノウハウを知ることができる


株式会社Jストリーム 営業本部マーケットソリューション推進部長

江浪 弘修氏

【江浪 弘修氏プロフィール】
(えなみ ひろのぶ)2000年に株式会社Jストリーム入社。 ナショナルクライアント、広告代理店、金融機関、大手通信キャリアなどの幅広い領域で動画/音声を活用したマーケティング、企業内コミュニケーション支援、アプリ開発などの提案営業に従事。現職では、金融機関・ナショナルクライアントを担当する部門で営業マネジメントを担当。
<5/22(火)>
5/22(火)
10:00 -
11:00
特別講演[OSC-1] 受付終了

中小企業の成長を促進する『組織活性化』で社員の主体性とチーム力をグッと高める方法
※本講演は申込多数のため、受付を終了いたしました。

人材難の今、若手社員定着率向上とシニア人財の活性化が喫緊の課題です。本講演では社員の内発的動機づけを促し、主体性とチーム力を高める講師独自の研修手法を紹介。真剣でポジティブな対話を通じてビジョンを共有するこの手法は、大手から中小企業まで数百の導入実績を持ち、高く評価されています。活力あふれる組織を目指す方や上記課題に取り組む方に多くの気づきと新たな可能性をお伝えします。

【この講演に期待できること】

●若手社員が早期離職しないための組織風土改革施策を知ることができる
●役職定年や職種転換など、シニア人財にこれから訪れるキャリア転機を前向きに捉えるための施策を知ることができる
●組織風土改革で社員の主体性を引き出し、モチベーションとチーム力を高める具体策を知ることができる


株式会社ビズパワーズ 代表取締役社長/一般社団法人大阪府中小企業診断協会 理事/中小企業診断士

柳瀬 智雄氏

【柳瀬 智雄氏プロフィール】
(やなせ としお)大阪大学卒業後、トヨタ自動車、シャープを経て08年独立。研修やコンサルティングを千回以上実践してきた組織活性化専門経営コンサルタント。ポジティブで真剣な場を生みながら、参加者を引き込む「行動に直結する研修」は、目の色が変わると好評。日本経済新聞社のビジネスフォーラムにも計3回登壇。中小企業診断士。
5/22(火)
10:00 -
11:00
特別講演[OSC-3] 受付終了

変化する組織が抑えている2つのツボ 研修で仕掛ける「いつ」と「なに」
※本講演は申込多数のため、受付を終了いたしました。

奇策、絶対がない、人や組織の変化。望む方向へと進んでいく組織は、何が違うのか? 変化を加速させるツールとしての研修を活用し、変化し続ける企業の声を紹介しつつ、そのツボを探ります。当日は、この春日本初上陸を果たす、エグゼクティブ向け診断ツール「HPTI(High Performance Trait Indicator)」の紹介も含め、上層部からのアプローチを模索します。

【この講演に期待できること】

●変化を加速するツールとしての研修の、効果的なアプローチのツボがわかる
●研修を用いつつ変化を続けている企業の実例としての声に触れられる
●上位層からの変革のアプローチ手法としての、新アセスメントツールの活用法がわかる


インパクトジャパン株式会社 最高執行責任者(COO)/ファシリテーター

戒能 祥哲氏

【戒能 祥哲氏プロフィール】
(かいのう よしのり)飲食・サービス業のコンサルティングファームでコンサルタント、カスタマーサービス事業部マネジャー、社内トレーナー等を経て研修講師・コンサルタントとして独立。インパクトジャパンでは、COOとして事業戦略をマネジメントしつつ、ファシリテーターとしても研修やミーティングファシリテーションを行っている。
5/22(火)
11:10 -
12:20
基調講演[OC] 受付終了

変化の時代のキャリア自律と企業のキャリア形成支援
※本講演は申込多数のため、受付を終了いたしました。

自律的キャリア形成の重要性は、経営環境の変化や働き方改革の進展とも相まってますます増大している。厚生労働省も、会社による社員の自律的キャリア形成の支援を大きな施策として推進中である。一方で、自律的キャリア形成の現代における実際のメカニズムや企業の支援の仕方については、まだまだ誤解が多い。社員のキャリア自律を経営視点から捉えて解説する。

【この講演に期待できること】

●経営においてなぜ社員のキャリア自律が大切なのか、「キャリア研究」の第一人者である高橋氏が解説する
●社員のキャリア自律をサポートするにはどうすればいいのかが、具体的にわかる


慶應義塾大学大学院 政策・メディア研究科 特任教授

高橋 俊介氏

【高橋 俊介氏プロフィール】
(たかはし しゅんすけ)1954年生まれ。東京大学工学部卒業、米国プリンストン大学工学部修士課程修了。日本国有鉄道(現JR)、マッキンゼー・ジャパンを経て、89年にワイアット(現タワーズワトソン)に入社、93年に同社代表取締役社長に就任する。97 年に独立し、ピープルファクターコンサルティングを設立。2000年には慶應義塾大学大学院政策・メディア研究科教授に就任、11年より特任教授となる。主な著書に『21世紀のキャリア論』(東洋経済新報社)、『人が育つ会社をつくる』(日本経済新聞出版社)、『自分らしいキャリアのつくり方』(PHP新書)、『プロフェッショナルの働き方』(PHPビジネス新書)、『ホワイト企業』(PHP新書)など多数。
5/22(火)
13:30 -
14:30
特別講演[OSD-1] 受付終了

体感! TOEICスコアと仕事で使える(話せる)英語力を同時に手に入れる学習法
※本講演は申込多数のため、受付を終了いたしました。

全社でTOEICのスコアアップを図りたい・現場で使える英語力を身に付けさせたい、そんな課題をお持ちのご担当者様向けの内容です。本講演では、双方が同時に身に付く英語学習法をお伝えします。実践的な英語力習得の指導に定評のある講師を迎え、本講演限定の内容で送る受講者参加型の60分。理論のレクチャーだけでなく実践練習を通じて、どなたでも効果的に英語力をアップするコツをお伝えします。(協賛/リアリーイングリッシュ株式会社)

【この講演に期待できること】

●楽しみながら業務でも通用する語学力を高める手法を実践の中で学べる
●TOEICテストスコアを英語力の評価基準としている場合、効果的に社員のスコアを伸ばすポイントがわかる


株式会社ラーニングコネクションズ 代表取締役

早川 幸治氏

【早川 幸治氏プロフィール】
(はやかわ こうじ)SEから英語講師に転身、現在は全国の企業でTOEIC研修や英語学習法セミナーなどを担当。TOEIC®LRテスト990点。英検1級。傾向をおさえた効率的な学習法が好評、大幅なスコアアップ達成者を多く輩出。著書は『TOEIC®LRテスト 書き込みドリル【全パート入門編】』など40冊以上。

※プログラムは予告なく内容などを変更することがございますので、予めご了承ください。

「日本の人事部」「HRカンファレンス」「HRアワード」は、すべて株式会社アイ・キューの登録商標です。
当社はプライバシーマーク取得事業者です。類似のサービスやイベントとの混同にご注意ください。