日本の人事部「HRカンファレンス2018-春-[東京]」 人の採用・育成・マネジメントに携わる皆さまが集う、日本最大のHRイベント
2018年5月15日(火)・15日(水)・16日(木)・17日(金)開催 [主催]『日本の人事部』(株式会社アイ・キュー)
[後援]厚生労働省 経済産業省 [会場]大手町サンケイプラザ

講演者インタビュー

日本の人事部「HRカンファレンス2018-春-[東京]」トップ講演者インタビュー> 橋場 剛氏(ビジネスコーチ株式会社 取締役副社長/BCS認定プロフェッショナルビジネスコーチ)インタビュー

講演者インタビュー一覧

成長企業における1on1導入の最前線と本質

橋場 剛氏 photo

ビジネスコーチ株式会社 取締役副社長/BCS認定プロフェッショナルビジネスコーチ

橋場 剛氏

上司と部下が1対1で定期的に行う対話が「1on1」と呼ばれ、多くの企業の関心を集めています。なぜ、いま、1on1なのか? 1on1導入時によくある「失敗ケース」も含め、1on1の本質についてご説明します。本講演では、1on1を導入したモノタロウの経営幹部をお招きし、経営層の課題認識、導入した背景や成果をトップマネジメントの目線でご紹介いたします。

―― 今回の講演のポイントについて、お聞かせください。

ポイントは講演タイトルに凝縮されている通り、「成長企業における1on1導入の最前線と本質」です。そして「1on1を一時的なブームで終わらせない」ことです。

今回は成長企業の代表格であるモノタロウの常務執行役である甲田様をお招きして、1on1導入のリアルなお話を共有していただきます。

モノタロウは東証一部上場企業の中でも創業以来高い成長率を維持している、日本屈指の成長企業です。ご縁あって2016年から弊社が1on1の質の向上、経営幹部の方へのエグゼクティブコーチングの実施などにより人財育成をご支援をしております。

1on1導入に際して、ありがちなのは、「ただでさえ忙しいのに、1on1なんて導入したら、余計残業が増えて、現場が疲弊するよ」といった現場の声です。

こうした声が挙がること自体が、1on1導入の本質を理解していない証とも言えますが、1on1を業績向上や組織力強化といった真の成果につなげるためには「絶対に外してはならないポイント」があります。今回の講演では具体的事例を交えながら、そこにフォーカスした情報発信を行います。

―― 貴社の強みや特徴について、お聞かせください。

弊社の強みは、ビジネスコーチングのメソッドを活用した1on1やエグゼクティブコーチングサービスを事業の柱にしつつ、人事評価制度の構築や新規事業開発などHR領域を幅広くカヴァーし、人と組織の行動変容を13年間、500社以上の企業をご支援していることです。

コーチング・1on1領域における最大の強みは、弊社に在籍するエグゼクティブコーチ全員が会社経営・マネジメントについて豊富な実績を持っている点です。エグゼクティブコーチングの第一人者であるマーシャル・ゴールドスミス氏と提携しており、日本企業で同氏のプログラムコンテンツをご提供できるのは弊社のみとなっています。

またコーチングや研修終了後にありがちな「リバウンド(元に戻る現象)」を防止し、コーチングや研修で学んだことを確実に現場に浸透・定着化させるためのフォローツールとして「クラウドコーチング」をご提供しています。

「クラウドコーチング」にはAI機能が搭載され、コーチングを受ける相手に合わせた質問を投げかけたり、メッセージを投げかけたりする機能があります。

―― 講演に向けての抱負や、参加される皆さまへのメッセージをお願いします。

1on1という企業内コミュニケーションをうまく活用することで、日本企業の生産性を格段に向上させることができると思っています。

「たかが1on1、されど1on1」

皆さまのお越しをお待ちしております。

  • この記事をシェア
講演者インタビュー一覧へ
講演者プロフィール
橋場 剛氏(はしば ごう)
ビジネスコーチ株式会社 取締役副社長/BCS認定プロフェッショナルビジネスコーチ
中央大学法学部卒業。アクセンチュア株式会社にて主に大手ハイテク企業に対するコンサルティングに携わる。同社通信ハイテク産業本部マネジャーを経て、当社設立に参画。2010年専務取締役、2017年12月より現職。

「日本の人事部」「HRカンファレンス」「HRアワード」は、すべて株式会社アイ・キューの登録商標です。
当社はプライバシーマーク取得事業者です。類似のサービスやイベントとの混同にご注意ください。

pagetop