日本の人事部「HRカンファレンス2018-春-[東京]」 人の採用・育成・マネジメントに携わる皆さまが集う、日本最大のHRイベント
2018年5月15日(火)・15日(水)・16日(木)・17日(金)開催 [主催]『日本の人事部』(株式会社アイ・キュー)
[後援]厚生労働省 経済産業省 [会場]大手町サンケイプラザ

講演者インタビュー

日本の人事部「HRカンファレンス2018-春-[東京]」トップ講演者インタビュー> 内藤 広宣氏(株式会社グローネス・コンサルティング 取締役営業部長)インタビュー

講演者インタビュー一覧

今こそ、OJTを真剣に考えてみよう~時短、効率化に合わせた新しいOJTの姿とは~

内藤 広宣氏 photo

株式会社グローネス・コンサルティング 取締役営業部長

内藤 広宣氏

多くの会社は、現場での人材育成(OJT)に何らかの課題を抱えています。その中でも特に多いのが「指導担当者の負担」という課題です。「人づくり(OJT)」は時間と手間のかかるものです。グローネスは20年にわたって、OJTを支援し続けてきました。本講演では、従来のOJTの姿とその課題を提示し、時代に合わせた新しいOJTの姿を模索していきます。

―― 今回の講演のポイントについて、お聞かせください。

仕事を通じた人材育成(OJT)の重要性については、多くの企業が共通して認識しています。しかし「OJTの生産性」については、どこまで意識しているでしょう。「人材育成は時間がかかるもの」と考え、とにかく手間をかければ良い、と思い込んでいないでしょうか。多くの場合、OJT担当者は自分の仕事と兼業で、OJTを行っています。その結果、「仕事が忙しくて後輩の面倒を見れない」という現象が発生し、その場その場の「場当たりのOJT」につながっているのです。

OJTを「業務」と捉えるならば、業務効率を考えなければなりません。二度、三度言わずとも、一度言っただけで理解させる。予め工程を標準化しておくことで、細かい指示をしなくても仕事を進めることができる。こうした「OJTを楽にする」方法は無いものでしょうか。

グローネスは「企業内に育成風土を醸成する」ことを目標として、20年に渡ってOJT制度と研修をご提供してきました。お客様と共に知恵を絞り、より現場に沿ったOJT研修を模索し続けています。

本講演では、グローネスが蓄積した20年の知見から、働き方改革に合わせた「OJT改革」を提言いたします。従来のような「とにかく丁寧なOJT」といった理想論ではなく、現実に合わせた「生産性の高いOJT」の姿について、グローネスの考え方を示します。

―― 貴社の強みや特徴について、お聞かせください。

20年近く、教育研修の営業として多くの企業にうかがいました。最近では、一日の研修内容の提案ではなく、中長期的な「自社の人材育成のあり方」についてご相談をいただくことが増えてきました。その一環として「自社の業務に合わせたOJTの姿」の設計などもご支援しました。十年かけて一人前の技術者を育てるための「OJT十年計画」などをご支援したこともあります。そうした「一段高いところからの相談」を受けられるようになったのも、これまでのお客様との出会いによるものだと思います。

人材育成のテーマというものは広いものです。「最近はやりの研修」といった質問をいただくこともあります。しかし、企業内人材育成の根幹はOJTにあると、私は確信しています。多くのお客様とOJTについて情報交換をしました。中には、製造現場や小売業、接客業もありました。そうした経験が、今の私につながっていると思います。

―― 講演に向けての抱負や、参加される皆さまへのメッセージをお願いします。

これまでの研修営業の中では、大変うれしいことに「あの研修が私を変えた」と、Off-JTを高く評価してくださる方が何人もいらっしゃいました。

そうした方々に共通していたのは「突然の気づきではない」ということです。上司や先輩から指摘を受け続けていた点、自分自身でも課題を感じていた点、そうした「周囲からのこれまでのフィードバック」の果てに、たまたま研修で刺さる「何か」があり、大きな気づきと行動変化が起きたのです。このようにOff-JTの効果を高めるには、日常のフィードバック、つまりOJTが欠かせないのです。

本講演を受講される方々にはぜひ、一度立ち止まってOJTについて考えていただければと思います。

  • この記事をシェア
講演者インタビュー一覧へ
講演者プロフィール
内藤 広宣氏(ないとう ひろのぶ)
株式会社グローネス・コンサルティング 取締役営業部長
大手教育研修会社で企業内研修の企画営業を経験、大企業から地方の地場企業まで延べ数百社を担当した後、「理想の教育研修会社」を創るためにグローネスコンサルティングに参画、営業部長に就任する。営業活動の一環としてOJT制度や教育体系構築のコンサルティングを行うなど、顧客から高い評価を得ている。

「日本の人事部」「HRカンファレンス」「HRアワード」は、すべて株式会社アイ・キューの登録商標です。
当社はプライバシーマーク取得事業者です。類似のサービスやイベントとの混同にご注意ください。

pagetop