日本の人事部「HRカンファレンス2017-春-」 人の採用・育成・マネジメントに携わる皆さまが集う、日本最大のHRイベント
2017年5月16日(火)・17日(水)・18日(木)・19日(金)開催 [会場]大手町サンケイプラザ [後援]厚生労働省

講演者インタビュー

日本の人事部「HRカンファレンス2017-春-」トップ講演者インタビュー> 杉浦 里多氏(株式会社ディリス 代表取締役社長/WisH株式会社 プロフェッショナルパートナー)インタビュー

講演者インタビュー一覧

「P&G式リーダーシップ」 控え目女性社員が開花する! 3つの戦略×5つの行動指針

杉浦 里多氏 photo

株式会社ディリス 代表取締役社長/WisH株式会社 プロフェッショナルパートナー

杉浦 里多氏

「後方支援の仕事が多く、リーダーシップを発揮しない…」「男性以上の実力があっても積極的に能力を発揮しない…」そんな控え目女性社員の眠れる自信と積極的な態度行動変容を引き出し、組織力をUPさせる3つの戦略とは。リーダー輩出企業、女性活躍企業としても名高いP&Gが実践する、“誰でも”身につけられる「P&G式リーダーシップモデル」をご紹介します。(協賛/リ・カレント株式会社/WisH株式会社)

―― 今回の講演のポイントについて、お聞かせください。

女性活躍を進めている企業から、「制度や仕組みを整えたのにうまくいかない」「出産後も働き続ける女性社員は増えたが、活躍にはいたっていない」といった声が多く聞かれます。その理由は当事者である女性の積極性が不足していることと、管理職である上司の意識改革ができていないこと。社内で意識調査を行うと「今の仕事には満足しているが、成長ややりがいに関する実感は低い」といった声が聞かれます。「働きやすさ」と「活躍のしやすさ」は、別物なのです。

企業は産育休・フレックスなど働き続けられる制度や仕組みを整えるのと同時に、社員の内部意識の変化を促す教育機会を提供しなければなりません。特に女性の意識・行動を変える研修は必須ですが、上司の意識改革およびダイバーシティマネジメント力の強化、女性が活躍するための具体的な場づくりまでできていると、組織としての女性活躍推進は大きく進展します。

真の女性活躍の肝となるのは、個々人がリーダーシップを発揮することです。ここでいうリーダーシップとは、「集団の先頭に立って旗振り役になる」ことではなく、「影響力」です。リーダー育成・女性活躍・社員力の高さで有名なP&Gでは、新入社員の頃から「リーダーシップ」を発揮することが求められます。組織の中で個々人がリーダーシップを発揮するためのP&G式リーダシップをベースにした、三つの戦略と五つの行動指針をご提案します。

―― 貴社の強みや特徴について、お聞かせください。

WisH株式会社は、企業のダイバーシティ戦略に基づく女性活躍推進というテーマに特化した、リ・カレント株式会社のグループ企業です。自身の持っている能力に気付き、それを発揮して自ら成長できる場をつくりあげていく、しなやかで輝き続ける女性を企業に大勢生み出したい、という想いから設立されました。

私はP&G広報渉外部にマネジャーとして従事し、独立後は「光るブランド」と「人財育成」を2本柱に活動しています。世界規模での人材排出企業であり、女性活躍でも世界的に高い評価を得ているP&G。本講演では、誰でも身につけることのできる「P&G式リーダシップモデル」をベースに、女性活躍を進める上で必要な女性自身のリーダーシップについてお話しいたします。「控えめ女性社員」の眠っている自信と積極性を育て、やりがいや成長実感の持てるキャリアを構築させることで、企業力アップを図りませんか。

―― 講演に向けての抱負や、参加される皆さまへのメッセージをお願いします。

たった1回の研修で、人は変わる……。そのサポートができることが、私の喜びです。女性の社会進出が進み、男性中心の社会から多様な人財がいる職場になっていくにつれ、職場では男女共に「自信」がなくなっているのではないでしょうか。そのままの自分でできることがたくさんあると伝えることで、女性は自信を持つことができます。また男性も、素直に学べる場があることで、経験や勘に頼ってきた女性や自分と違うタイプの人へのマネジメントに自信を持つことができます。控え目な女性社員の自信ややる気、成長実感を引き出し、彼女たちの活躍を支援できるような職場づくりを行ってみませんか?

  • この記事をシェア
講演者インタビュー一覧へ
講演者プロフィール
杉浦 里多氏(すぎうら りた)
株式会社ディリス 代表取締役社長/WisH株式会社 プロフェッショナルパートナー
上智大学卒。銀行系リース会社にて法人営業を経て、LVMHグループにて宣伝広報に従事。P&Gジャパンにて、インフルエンサーマーケティングマネージャーとして多くのブランドのコミュニケーション戦略や、新規組織の確立にも寄与。シニアスーパーバイザーとして各部署に社内コンサルティングや教育的関与等を行う。

「日本の人事部」「HRカンファレンス」「HRアワード」は、すべて株式会社アイ・キューの登録商標です。
当社はプライバシーマーク取得事業者です。類似のサービスやイベントとの混同にご注意ください。

pagetop