日本の人事部「HRカンファレンス2015-秋-」 人の採用・育成・マネジメントに携わる皆さまが集う、日本最大のHRイベント

参加お申込み(受付終了)
2015年11月17日(火)・18日(水)・19日(木)開催 会場 大手町サンケイプラザ 後援 厚生労働省

プログラム

日別で表示する選択してください
ジャンル別で表示する選択してください
<11/17(火)テーマ:経営変革と人材マネジメント>
Notice: Undefined index: genre in /home/jinjibu/jinjibu.jp/hr-conference/tokyo/201511/program.php on line 95
11/17(火)
9:30 -
10:30
特別講演[A-3] 受付終了

障がい者完全雇用時代が到来?
2018年法定雇用率上昇に対応する雇用多様化戦略とは
※本特別講演は申込多数のため、受付を終了いたしました。

これまで民間企業で45万人を超える障がい者雇用を実現してきました。しかし2018年以降の法定雇用率上昇によって、従来の雇用方法だけでは対応できないという事も明らかになってきています。本講演では新たに顕在化してくる労働市場の特性と雇用課題を明示し、新法定雇用率達成の為に企業が検討すべき選択肢を提案いたします。


株式会社フロンティアチャレンジ 人材紹介事業部 ゼネラルマネージャー

大濱 徹氏

【大濱 徹氏プロフィール】
(おおはま あきら)大学在学時、障がい者の情報保障と経済参加の為のNPO法人立ち上げ。2004年、株式会社インテリジェンスへ入社。人材紹介の法人営業として500名以上の採用支援に従事。2009年より、障がい者の採用支援サービス「DODAチャレンジ」に参画。述べ1,500社以上の採用支援と雇用アドバイザリー業務に従事。
11/17(火)
9:30 -
10:30
特別講演[A-4] 受付終了

事例紹介から学ぶ採用成功パターン
~「業務」に追われず採用全体に「戦略」を!~
※本特別講演は申込多数のため、受付を終了いたしました。

昨今の採用意欲の高まりによりキャリア・新卒ともに採用の難易度が高まっています。これらの情勢に呼応し応募チャネルは多様化。採用側が管理しなければならない応募チャネルは増加の一途を辿っています。本講演では、これらの管理課題を解決し、俯瞰した「戦略」を立てていただくための「事例紹介」とそれを実現した「採用管理システムSONAR」についてお伝えいたします。


イグナイトアイ株式会社 代表取締役社長

吉田 崇氏

【吉田 崇氏プロフィール】
(よしだ たかし)2002年に早稲田大学政治経済学部を卒業後、人材コンサルティング会社へ入社。2005年、双日株式会社入社。一貫してIT・モバイル関連ビジネスに携わる。2008年、米国駐在(サンノゼ)。2013年、最先端のITを活用し、採用手法の変革を起こすべく、イグナイトアイ株式会社を設立、代表取締役に就任。
11/17(火)
9:30 -
10:30
特別講演[A-6] 受付終了

採用難の中でも成功させるキャリア採用
~キャリア採用における母集団最大化への道~
※本特別講演は申込多数のため、受付を終了いたしました。

「応募が来ない」「いい人材に出会えない」「選考辞退が多い」同じように感じている人事の方は少なくないと思います。本講演では、数多くの採用支援をしてきた講師が、採用難の環境でもキャリア採用をうまく進めている会社について事例を交えお話しいたします。①競争率の高い採用 ②難易度の高い採用 ③選考辞退。キャリア採用成功への解決策を模索されている人事の方は是非お越しください。


株式会社エクスオード 代表取締役

守屋 尚氏

【守屋 尚氏プロフィール】
(もりや ひさし)平成元年(株)リクルート入社。一貫してHR事業に従事。2002年グループマネージャーとして着任。2004年に退職後、外資系ブランドマネジメント企業でディレクターとして転職。2008年独立(株)エクスオードを設立。現在に至る。自ら構築した「エージェントマネジメント」サービスを中心に事業を展開している。
11/17(火)
13:10 -
14:10
特別講演[B-4] 受付終了

特性検査の重要性 ~10年後20年後に我が社を背負っていく人材の発掘方法~
※本特別講演は申込多数のため、受付を終了いたしました。

採用検査を用いる目的は、我が社における将来の活躍可能性を見極めることです。講演の前半は様々な事例も交えながら検査に関する科学的見地からのお話を。後半は求める人材をモデリングし、個々の活躍可能性を測定・可視化することで、採用・教育・適材配置等、組織のパフォーマンス向上に成功している株式会社モリタの村西氏をゲストに、企業における特性検査の効果的な活用法についてお話します。
(協賛/未来検査研究所[株式会社レイル])


未来検査研究所 心理統計アドバイザリー・フェロー wealth share株式会社 代表取締役社長

鈴木 智之氏

【鈴木 智之氏プロフィール】
(すずき ともゆき)博士(工学)。慶応大学大学院助教(有期・研究奨励Ⅱ)(非常勤)兼務。慶応大学卒業、東京工業大学大学院博士課程修了。著書に「ケーススタディ:優良・成長企業の人事戦略 第5章」(税務経理協会、2015)、論文に「採用選考面接の予測的妥当性の実証分析 -国内A社を事例として」日本労務学会誌、2013等。

株式会社モリタ 人事総務部 次長

村西 崇氏

【村西 崇氏プロフィール】
(むらにし たかし)外資系テーマパークの人事、組織人事コンサルティングファームを経て、2004年に株式会社モリタへ入社。人材開発・人事企画を中心に担当。
<11/18(水)テーマ:組織開発と戦略人事>
11/18(水)
13:10 -
14:10
特別講演[E-4] 受付終了

売り手市場で採用の質をあげる二つのツール活用法★貴社の魅力を的確に伝え印象付ける
※本特別講演は申込多数のため、受付を終了いたしました。

売り手市場となり、採用プロセス途中での辞退者、内定辞退者が増え、応募者に対する自社のグリップ力の弱さを感じる企業が増えています。私たちは、貴社の魅力を有効に伝え、興味・応募意欲・優先度を強めてもらう鍵は『ストーリー』にあると考えます。貴社のストーリーを見せる従来にない新しい採用ツールについて提案致します。併せて利用したいリスク面に特化したツールも紹介します。


株式会社マネジメントベース 代表取締役

本田 宏文氏

【本田 宏文氏プロフィール】
(ほんだ ひろふみ)鹿児島県生まれ、慶應義塾大学修士課程修了。(株)野村総合研究所入社。以後、15年間、人材と組織に関する診断・コンサルティングに従事。2006年に、人材と組織のアセスメント、各種コンサルティングを専門とする株式会社マネジメントベースを設立。採用・育成・活性化に関する支援先は数百社にのぼる。
<11/19(木)テーマ:リーダーシップと人材開発>
11/19(木)
9:30 -
10:30
特別講演[G-5] 受付終了

学生の内定承諾を後押し!大手企業の事例から紐解く採用広報戦略
※本特別講演は申込多数のため、受付を終了いたしました。

学生の売り手市場化が進む中、散見された内定辞退。17採用では内定者フォローの強化を検討する企業が増えています。揚羽は1000社を超える採用ツール制作実績から(Webサイト・パンフレット・映像など)、早期段階からの広報戦略こそが強い志望度醸成・内定辞退防止に効果があると確信しています。講演では大手・準大手企業の事例を軸に、学生を内定承諾へ導く広報戦略をご紹介します。


株式会社揚羽 代表取締役社長

湊 剛宏氏

【湊 剛宏氏プロフィール】
(みなと たかひろ)東京都出身。早稲田大学卒。1992年株式会社リクルート入社。1999~2001年テレビ制作会社にてディレクター、プロデューサーを経験。2001年株式会社揚羽を設立。

※プログラムは予告なく内容などを変更することがございますので、予めご了承ください。

「日本の人事部」「HRカンファレンス」「HRアワード」は、すべて株式会社アイ・キューの登録商標です。
当社はプライバシーマーク取得事業者です。類似のサービスやイベントとの混同にご注意ください。